top of page

 みなさま、このホームページをみていただいてありがとうございます。

特定非営利活動法人くるくるネットでは令和3年3月から

北海道より認証(事業所番号 0153501846)され、

放課後等デイサービス事業を行うこととなりました。

 

   この事業を始めた理由

 きっかけは、障害児とその親に対して十分なケアがされていない現状です。

 ●ある障害児は発達障害(自閉症)を抱えながらも普通級に登校。普通級では担任の先生のもとある程度のケアはされているが周囲とのコミュニケーションがとりずらく不登校気味に。

 ●ある障害児は特別支援学級に登校。いろいろなことに興味を持つもののそれに対してレクチャーする・ケアをする時間がとれない。

 ●ある障害児の親はパート勤務行っており、子育てに対して十分な時間がとれず、子どもと向き合うため仕事を手放すことになった。

  

 そこで、なにかできることはないか?探していたところ、障害児とその親をケアしながら療育する、「放課後等デイサービス事業」事業があることを知りました。

 法人での活動

 

 ①パソコンやタブレットをメインとした療育活動

 ②コミュニケーション能力を育む活動

 ③個性や可能性を伸ばし、将来への自立や就業に繋がる活動

 
​ それらの支援を行うことで

 ●学校の授業終了後や休校日に楽しく通える療育の場

 ●他の学校のお友達と楽しく過ごすふれあいの場

 ●相談やケアを行い、時間を保証する保護者支援の場

 

 を作っていきたいと思います。

 

​特定非営利活動法人くるくるネット 代表
​鳥山 晃

 

 

 

bottom of page